たまには、息抜き【セルフとは】
こんにちは!
セルフです!★彡
本日は、ちょっと趣向を変えて、
いろんなテレビや映画、漫画の紹介をしてきましたが、
そういったものをどうやって知ったか、セルフ自身のことを少し話したいと思います。
今更ですが。
セルフは、もともとテレビが大好きな子どもでした。
といっても、自分でチャンネルを奪うのはアニメくらいなもんで、だいたい親の影響を受けがちでしたが、
どれもだいたいハマっていた記憶です。
それはなぜかというと、当時はネットなどもない時代。
近所にレンタルビデオなどもなかったため、どこかで借りてきて見る、といったことも日常的ではありませんでした。
初めて借りたVHSは、とても印象が残ってますが、仲間由紀恵さん主演の『TRICK』です。
大学時代になり、パソコンも手に入れ、ネットも見れるようになり、
動画サイトで見るようなことも増えましたが、ドラマ全本や映画丸々一本とかといったことはなかったです。
ツレの中では、そういうのに詳しい人もいましたが、当時のセルフはあまり関心がなかったです。
社会人になって、最近はテレビを見る時間もだんだん減っていき、
レンタルショップで借りることも増えました。
ぶっちゃけ、衝動買いでメディアを買うことも増えました。
あとは、ネットで動画配信しているサービスも増えてきましたね。
自分がいま、一番多いのは、レンタルですね。
帰宅ルートにレンタルショップがあります。
職場が新宿なので、新宿のTSUTAYAとか多いです。
お気に入りのお店を作ってルーチンで寄ったり、
フラっとのぞいたり、新しい作品入っていないか確認したり、
といったこともわりと好きだったりします。
いかがだったでしょうか、
格言も書いていきますが、ちょいちょいセルフ自身のことも書いていこうと思います。