理屈抜きで護りたいもの 銀魂 Pert3
こんにちは!
セルフです!★
リーガルハイが落ち着いてきたので、
本日は、また別の話でいきましょう。
ちなみに、リーガルハイは、1期についてまだ全然紹介できていないことと、
スペシャルが2本あるため、まだめちゃくちゃ話せます(笑)
スペシャルは、かなり世間に切り込んだ際どい内容であるため、
2本ともがかなり心にぐっと来ます。(学校いじめ問題、医療過誤問題)
いずれ紹介しようと思いますが、是非みなさん、ご覧ください。
さて、本日はこちらの作品を紹介しようと思います。
「銀魂」です。
前回もいくつか紹介しております、こちらです。
銀魂は、なんとつい先日に最終回を迎え、完結してしまいました。
実はまだ、セルフは見れてないのですが、
とてもいい終わりだったと聞いています。めちゃ見たい。
おそらく終盤もよい話が多いと思いますが、
今回は、セルフがしっている序盤からのセリフです。
侍が動くのに理屈なんていらねーさ。そこに護りてェもんがあるなら剣を抜きゃいい。
たしか、第1巻の第1訓(第一話)だったと思います。
新八の姉であるお妙が、道場の借金を返すために連れ去られます。
なぜ、ロクでもなかった父親が残した道場をそこまでしてお妙が守りたがるのか、
新八もわかってはいても、素直になれなかったのでした。
しかし、侍という心を忘れていない銀時が、新八に向かってかける言葉が上記です。
理屈抜きで行動するときも、必要なのですかね。
あなたには、理屈抜きで守りたいものがありますか?