PC種類、いろいろ。アップル、HP、TOSHIBA、NEC… ブラッディ・マンデイ Pert2
こんにちは!
セルフです!★
さて、
本日もブラッディ・マンデイのご紹介です!
昨日の記事はこちらから。
さて、
あらすじについては昨日お話したとおりでして、
内容について触れていってもよいのですが、
なんとなく、この作品を学生時代に一緒に見ていた友達の
川村智くんの話を思い出したので、
今回はその話をメインに作品を紹介していこうと思います!
というのも、
川村くんは、
アップル党なのです!!!
なので、
デスクトップPCもノートPCも
当時はずっとアップル製品を使っていたのですが、
ブラッディ・マンデイの主人公である
藤丸(三浦春馬)は、
HP製品を使っています!
それがこちら!
◆HP Mini-Note ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード版) FR082PA-AAAA
当時の中では
かなりハイスペックで、
デスクトップPCのスペックをノートPCに、
というコンセプトで作られたようです!
つまり、
かなりスペックが高いというわけですね!
そして、
当時ボクが使っていたのは、
TOSHIBAのノートPC、
DynaBookです!!笑
これは、
当時、始めてパソコンを買うことになったときに、
買った記憶です!
たしかこちら!
そして、
こんな話を周りのSE友達にしたところ、
向山雄治さんは、NECに勤めていた頃、
機器開発をしていたようで、
かなり事情に詳しいようでした!!
現在のNECの最新のノートPCは
こちらのようですね!
◆NEC 15.6型 ノートパソコン LAVIE Note NEXT NX850/LAシリーズ
CPUは、Core i7-8750H、
メモリは、8GB、
SSDは、128GB、
HDDは、1TB、
ブルーレイ対応、Webカメラは92万画素、解像度720p
たしかに、
素人目で見ても、
使いやすそうです。。。笑
すごい。
セルフも
最新のノートPCが欲しくなるような
そんな記事でした笑