テレビから学ぶ格言がある☆

テレビっ子なボクがテレビを見ての気づきを書いていきます!たまにテレビ以外も☆

【ダンスと音楽】切っても切れないとても深い関係性

こんにちは!

 

セルフです!★

 

さて、本日はちょいと面白いネタの紹介です!

 

まずは、こちらをご覧ください!

f:id:haonchang:20200310005424j:image

 

こちら、キレイですよね‼️😆✨

海と太陽を背に、たたずむ友人の

田中智力(たなかちから)くんの写真です‼️

 

彼は、写真映りからも分かる通り、

めちゃくちゃダンスがうまいんです‼️🕺

 

しかも、ブレイクダンス‼️🙆‍♂️🌊

学生時代の部では、1、2を争うほどの実力だったようです😂

写真からはわからないかもしれませんが、本当にそうなのです‼️😵

 

さらに、

ここにはいませんでしたが、

同じく友人の向山雄治さんも

学生時代にダンスをめちゃくちゃ頑張っていたようで、すごいんです😆

向山さんは、社交ダンスという競技なので、

同じダンスでも、ちょっとジャンルが違うみたいです🤔🌈

 

 

 

そんな感じで、

近くに、2人もダンス経験者がいたので、

ちょっとふと思ったのです、、、

 

セルフもダンスにちょっと興味わいてきた

と🤔

 

そこで、今回はこの2人のダンスがうまい友人を駆使して、

セルフが興味をもったダンスについて、

調べた結果をご紹介していきたいと思います‼️😆

 

 

 

まず、

ブレイクダンスと社交ダンスの起源について調べてみました😆💻

 

ブレイクダンスは起源が新しく、

1970年代のニューヨークで発展したスタイルだそうで、

アフリカ系のアメリカン人や

ラテンアメリカ人の若者達によって

発展したストリートダンスのようです😎

 

ブレイクダンスの肝は

曲であり、主に使われる曲は「ブレイクビーツ」といいます‼️

 

このブレイクビーツの原曲は、

1970年代から1980年代頃の

ファンク、ソウル、ジャズ・ファンク、ラテン、ディスコミュージック、R&Bなどの

間奏に見られるもので、

これらの曲をDJがパフォーマンスで編集したものが使われていたようです🤔✨

 

いまでは、

ブレイクダンスというジャンルありきで、

音楽のジャンルは制限されず、幅広い曲と国籍・人たちに

愛されているダンスです‼️🍀

 

 

 

一方、社交ダンスは、

ヨーロッパで生まれたものだそうで、

最初に誕生した社交ダンスはWaltzだそうです‼️

さらにその年代は、12世紀ごろまで遡り、

当時の貴族達に愛されていたらしいんです‼️😆

 

日本では、鹿鳴館の時代に

外交などの目的で欧米に倣い、輸入され始めたようですね🤔🎵

 

1996年の映画「シャルウィーダンス」のヒットなどをきっかけに

どんどんと人気が急上昇し、

オリンピックの正式種目を目指して、

競技会や世界大会が積極的に行われているようです😆

 

それが、厳密なルールによって行われているのが、

競技ダンスだそうで、

パートナーの変更の可否、誰に対して踊るのか、

といったところでルールが定められているようです‼️

 

社交ダンスについては、

曲は、ワルツやチャチャチャ、タンゴといったものがあります‼️🤓

つまりブレイクダンスよりは、

かなり歴史が深く、定義も厳密なようですね😚

(歴史が深いから良いという話ではないので悪しからず!)

 

 

 

ということで、

本日はこの辺にしようと思いますが、

ダンスにも種類がたくさんあり、

音楽にも種類がたくさんあり、

調べ始めると、

キリがないです😆🗒🖥

 

また、どこかでご紹介していこうと思います🎵