【情報収集】目的によってどこから情報を取ってくるのかがとても大切なのです!
こんにちは!
セルフです★
いまや、
いろんな情報がネットで検索できる時代ですが、
みなさんはどんなところで情報を入れますか??🤔✨
セルフは、
IT系の仕事についていた関係もあり、
多少はそこらへんのリテラシーについて
経験値があると自負がありますが、
よく、
それは場合によっては合ってないかもしれません😆✨
どんな情報を知りたいかによりますが、
・正確な情報を知りたい!
・しかもより詳しく知りたい!!
という場合は、
間違いなく、
先程の場所で情報を取ることはやめておいた方が良いかもしれません‼️
その理由はいくつかあれど、
一番は情報について問い合わせが難しい点でしょう!!
簡単に編集や削除ができるため、
残念ながら、
その情報についての責任をとってる人は少ないでしょう‼️
いまや、
芸能人や政治、表現者ですら、
発信した内容を
ものの数時間で消してしまったりする時代です😭
さて、
そのような
不安定な場所から、
情報を取るのは、
難しいというのはわかりましたが、
SNSなどの情報も見方によっては、
使える場合があります‼️
それは、
統計をとること!!
いまどんな情報が流行っていて、
トレンドになっているのか、
どのくらいの年齢層、性別、職種などに
興味を持たれているのか、
そういう情報は、
圧倒的にSNSが良いです‼️
つまり、
馬鹿と鋏は使いようというように
自分の目的に沿って、
ちゃんと使い分けられるように
していきましょう😎