「偶然」や「まさか」の正体!? プロポーズ大作戦 Pert 5
こんにちは!
セルフです★彡
先日、久しぶりにお酒で記憶を飛ばしまして、
あげく、救急車で運ばれるという失態を犯しました。。。
「まさか」そんな風になるとは思わず、
周りの方々には多大な迷惑と心配をかけてしまいました。
たまたま「偶然」、友人が現金を持っていたおかげで、入院費も立て替えていただき、
ことなきを得たのですが、ほんとによかった。
さて、上記の内容はまぎれもない事実ですが(恥)、
本当に「まさか」や「偶然」によるものだったのでしょうか?
このブログはセルフの日常を語るブログではなく、
テレビや映画の名言を紹介するものですので、
今回もプロポーズ大作戦から紹介します。
前振りのとおり、偶然やまさかに関する名言となってます。
それがこちら。
プロポーズ大作戦 第3話からの妖精のセリフです。
人間は、自分の不都合なことがあると、「まさか」や「偶然」という言葉に頼ろうとする悪い癖がある。
物事には全て理由がある。
俺とこうして出会ったことも、
お前が、激しく後悔したっていう理由がある。
本質から目をそらしては、いくら過去に戻ったところで何も変わらないということだ。
物事には全て理由や原因がある。
たしかに、偶然ということで片付けることは簡単です。
あるいは、本当に偶然としかいえないというような事もあるでしょう。
では、あなたがこのブログを見ていることも偶然でしょうか?
「たまたま」ドラマやテレビというキーワードで調べたので引っかかったという感じですか?
「気分で」検索結果に出てきたので押したのでしょうか?
昨日のセルフのことについてもです。
「偶然」、飲みすぎて倒れたのでしょうか?
「まさか」、病院に運ばれるとは思わなかった?
どう捉えるかは自由ですが、
もしかしたらその解釈一つで周りの世界がガラッと変わるかもしれませんね。
あなたは、周りで起こった出来事をどう捉えていますか?