作品そのものを様々な角度から見返す! 金田一少年の事件簿 Pert12
こんにちは!
セルフです!★
本日も金田一少年の事件簿からですが、
また、別角度から紹介してみようと思います!
昨日の記事はこちらから。
さて、
前回は金田一少年の犯人目線の
番外編でしたが、
今回は、
普通の本編を
こういうふうに見るとまた面白いという
本の紹介です!
それがこちら!
「金田一少年の推理ミス」シリーズです!
こちら、
セルフはブックオフで見つけたときに
速攻購入したのですが、
内容は、
矛盾やご都合主義なところを
ツッコミまくるという内容になってます!
ところが純粋に読んだ感想は、
「たしかにそういう見方もあるな」
とめちゃくちゃ面白く読めました!!
もともと
本格的なミステリーを知らなかったもんで、
漫画の中だしと普通に流して見ていたのですね笑
そして同時に
いろんな解釈をする人がいる中で
全員が満足するような作品を
作り出すことは難しいなと
思った学生時代です笑
とにかく
このシリーズは、
本編をあらゆる角度から考察しているので、
皆様もぜひご一読ください!☆
事実はひとつ、解釈は無限、判断は自由
真実はいつも一つですね!(別作品