【RADWIMPS】RADの新曲がほんとに最高で泣きそうでした
こんにちは!
セルフです★
みなさん、
RADWIMPSというバンドをご存知でしょうか??🤔
2016年に「君の名は」という映画の主題歌・劇中音楽を担当し、
かなり話題となったバンドなのですが、
彼らの新曲が先日公開されました‼️😆
ー鋼の羽根ー
鋼の羽根というこの曲は、
カロリーメイトのCMに起用された曲です‼️
なので、サビはもしかしたらテレビなどで聞いたことがあるかもしれませんね☺️
ところでセルフは、
この曲の歌詞にとても響いてしまいまして、
初めてきいたときは、
泣きそうになりましたw😂
今回は、
その歌詞の一部をご紹介したいと思います‼️
全歌詞は載せませんので、
気になる方は、各自でお調べください😊
◆Aメロ
まずはこちらの歌詞をご覧ください‼️
「可」も「不可」もなく
「マル」でも「バツ」でもない日々が
得体の知れない誰かの思うツボみたいで
どうせなら頭にデカイ「大」の
つく「革命」か「惨敗」をしよう
こちらの部分は、
周りにあわせるだけのような
平々凡々な人生よりも、
もっとチャレンジして
空振り三振かホームランか、
というようなメッセージが感じられます☺️✨
この前にあるパート部分と組み合わせると
とてつもないデカイ障害や壁にぶつかったように考えられ、
それは、これまでの人生を全て否定するくらいデカイもので、
【だからこそ】
三振かホームランのように生きよう、と決意した。
というような解釈ができます🤔🌈
◆Bメロ
怖くないとでも思ったかよバカ そんなわけ
でも怖さでは止められないこの胸の 高鳴りは
そう決めたものの、
チャレンジすることに恐れはつきもの‼️
でもそれ以上に期待する胸の高鳴りに気づきます😆
◆サビ
揺るぎないものがほしかった
壊れない意志がほしかった
容易い言葉はいつだって
賞味期限は持って三日
それを君と探せるなら
遠回りでもいいと思えた
サビの部分はタイトルの「鋼の羽根」の正体を探っているように見えます‼️
「揺るぎないもの」があれば怖くないだろうか?
「壊れない意志」があればチャレンジし続けられるだろうか??
いくら探しても、出てくるのは「容易い言葉」で
そんなものは「もって三日」でなんとも思わなくなってしまうもの?
しかし、唯一見つけて信頼できたもの
それが「君」であり、そんな「君」と一緒に探せるなら
たとえ遠回りとなろうと、探す旅に出れるだろう‼︎😼
決意を新たにするような様子にセルフは感じました😆
◆まとめ
これまで歌詞を見てきましたが、
しんみりとしたストリングスとピアノがメインの曲も最高で、
ほんとに何度聞いても飽きないです☺️✨👂🎹
セルフが泣きそうになったのは、
最近、デカイ仕事を任され、
その時に感じたものと似たような印象を受けたからです😭
みなさんも、
それぞれの解釈で共感できる部分があると思いますので、
一度、聞いてみてはどうでしょうか??🤔